コメントを下さった読者の方々、どうもありがとうございます。 私は読者に媚びるつもりは皆無ですが、コメントを頂けるのはありがたいと思っております。 REITを独立させるかどうかについては、すぐには結論をだせません。 今の段階では、ある程度記事が溜まって運営できる目途が立ったら、独立させようと考えております。 正直、2つのブログの更新を頻繁に続けるのは結構大変なんですよ。 以前にトロントブログを運営していた時も、かなり大変でした。
私のブログの愛読者の方ならお分かりだと思いますが、独自性のない内容のブログほどつまらないものはありません。 私でしか書けないこと、それが自分自身の競争力だと思ってます。
もし、読者の方で事務所移転や自社ビル購入、ビルオーナーさんのヨロズ相談なんかも、管理人にのみメッセージを送る機能で残して頂ければ無料で相談に応じます。 勿論、私にその価値を見出してくれた方しかいないと思いますが。 次の金銀の大上昇局面で、私は金銀を売却し元手回復+若干の利益で、確実に勝てる不動産に回帰していきます。 その時は、私の資金は日本の不動産は半分で世界の不動産に向かうでしょう。 日本の不動産は当分、キャピタルゲインは見込めません。 本来であれば、インカムゲインもキャピタルゲインも両方見込めてこそ、投資の醍醐味があるはずです。 その両方を見込める不動産投資に進んでいくでしょう。 乞うご期待。
2011年06月29日
読者の方々にお聞きします
最近REITについても書き始めておりますが、私のブログの愛読者の方(マカ男さんを始め)からREITについては別ブログでやった方がいいんじゃないでしょうか?との意見具申を頂きました。
皆さんはどうお考えでしょうか? ちょっと意見をお聞きしたいので、どうかコメント欄に書き込んでください。 どうもREITに関する読者の関心はあまりないんじゃないか?とも感じますので、参考にしたいと思います。
P.S 私のブログに時々登場するマカ男さんは、資産ウン億円(ウン十億円)を誇る紀尾井町!に会社を持つ人格高潔なIT社長です。 ヒルズ族にもなろうと思えば簡単でしょう。 ただちょっとマカオが好きなだけです。 皆様が変な事を想像しないようにお断りをしておきます。
皆さんはどうお考えでしょうか? ちょっと意見をお聞きしたいので、どうかコメント欄に書き込んでください。 どうもREITに関する読者の関心はあまりないんじゃないか?とも感じますので、参考にしたいと思います。
P.S 私のブログに時々登場するマカ男さんは、資産ウン億円(ウン十億円)を誇る紀尾井町!に会社を持つ人格高潔なIT社長です。 ヒルズ族にもなろうと思えば簡単でしょう。 ただちょっとマカオが好きなだけです。 皆様が変な事を想像しないようにお断りをしておきます。
